
Southbound store は、現在準備中です。
「ネーミング」に込めた想い
私たちのブランド名である[No;BrandCo]は、
一般的に言う「ブランド」ではなく、
ビジネスを認識するための記号に過ぎない。
お客さまからの評価の蓄積によって
初めて「ブランド」としての価値ができあがる。
お客さまに “喜び・感動・笑顔” が生まれることで
価値が創造され、ブランドへと昇華していく。
そんな想いを込めて、この[No;BrandCo]という
ネーミングを採用しました。
もう自分を服に合わせる必要はありません。
“ありのまま” の皆さまで十分に尊く素晴らしい。
服が自分自身にフィットする...
この「感動体験」を是非味わっていただきたいです。
“好き”こそが“究極のサステナビリティ
私たちの業界で生きるためには、
ずっと服を販売し続けなけれならなない。
しかし、昨今のミニマルな生活や
断捨離など持たざることへの美学も理解できる。
服を買ってもらいたいし、一生懸命に
つくった服を捨てて欲しくもない。
私たちは、“好き”や“愛着”のあるものは
ずっと大切できるはずである。
そんな特別な服があれば、私の願いは叶えられる。
皆さまにとってかけがえのない「服」であれば、
特別な「服」になるはずである。
[No; BrandCo]は、そんな、特別な「服」を
提供するブランドです。
サイズがない!ジーンズブランド
アパレル企業もお客さまも
サイズ問題をずっと抱えてきました。
「自分の欲しい商品がない...」
「サイズを増やしたら在庫がたくさん残った...」
元来、約4人に1人は、JIS規格の既製品に
当てはまらない。
特にボトム商品は、身長や股下の問題に加え、
お尻が大きいやモモが張っているなどがあり
標準サイズの既製品で満足できない人も多い。
冷静に考えたら、私の家内でさえ、
標準サイズがフィットせず諦めていた人でした。
この商品を渡したら、家内は非常に喜んでくれたので、
次は世の中の困っている人のために
このサービスを広げたいと思いました。
標準サイズではなく、お客さま一人一人に寄り添った
「世界にひとつだけ」のジーンズを提供します。